2011年3月28日月曜日

キャンプイン2

どうも、てんぷるです。

しばらくぶりの更新です。前回、神奈川工科大学の春合宿を紹介しましたが、今回も宇和島で合宿をしているチームのご紹介。

先週の金曜(25日)から、近畿大学体育会ラグビー部の皆さんが、丸山公園多目的グラウンドで合宿中です。



試合はテレビなどで観戦しますが、実際に練習を見るのは初めてです。

間近で見るとけっこう迫力あります。



ラグビー部の皆さんは、明日、大阪に向けて帰りますが、期間中、天候にも恵まれ宇和島を気に入っていただいた様子。ぜひ、来年も来ていただきたいものです。



さて、月日が経つのは早いもので、ブログに参加してもうすぐ1年。みかんさんが異動で商工観光課を去っていく中、私は7年目に突入することに・・・・。namiちゃんではないですが、こちらも「なんと!!」といった感じです。

なんと!

namiです。 大変長らく更新しておらず、すみません。 先日、内示が出ました。 残念ながら、観光係からも異動者が出てしまいました・・・ みかんさんが来年度より国土調査課に異動となってしまいました。 夏の写真ですが、せっかくなので掲出します。







sho子さんも今年度いっぱいということで、寂しい限りです。


来年度も一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します!

2011年3月10日木曜日

観測活動

どうも、みかんです。
今回は、さくら観測隊の観測活動開始の様子だよ。




今日は、報道の方々や観測隊員も多く集まり
にぎやかーな、感じでスタートしたよ。



モー二も現れたんだよ。


桜の芽にもピンク色のが出現しだして順調に
育ってます。
興味ある人は、10時から標本木で観測してるので
のぞいてみる?

2011年3月8日火曜日

キャンプイン

どうも、てんぷるです。
昨年の夏にテニスサークルの合宿をご紹介しましたが、春は野球合宿の季節です。
先週の金曜から、丸山球場では神奈川工科大学がキャンプイン。
連日、選手たちが練習に汗を流しています。


球場周辺には看板やのぼり旗をたて 歓迎ムード。



この神奈川工科大学は、数年来、宇和島を使用していただいており常連の野球部です。
昨年、一昨年と球場改修中で使用できなかったにも関わらず、2年のブランクを経て、またこの宇和島に戻ってきてくれました。
神奈川から遠路はるばるありがとうございます^^



キャンプ期間中、丸山球場はスタンドを解放していますので、見学自由。
今日も野球好きの方が見学に来てました。




晴天にも恵まれキャンプ日和。選手も練習に熱が入ります。



キャンプは13日まで行われます。10日には他大学との練習試合も予定されているそうなので、興味のある方は球場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

前にもしましたが、再度告知です。宇和島市ではお隣の愛南町とともに宇和島・愛南スポーツ合宿等誘致活動推進協議会を設立し、合宿誘致に取り組んでいます。野球に限らずテニスや陸上競技など合宿地をお探しの方はぜひ事務局までご相談ください。HPがありますので、まずはコチラをクリック→http://www.ua-sports.jp/



そして、あのⅠ村氏が久々に登場・・・。

2011年3月6日日曜日

桜観測隊出動!

namiです。
今日は、桜観測隊のワークショップ・出動式でした!
昨年は、愛短の桜キャンパスでワークショップを行いましたが、今年は勤労青少年ホームで行いました。
横山緑化センターの横山さんの講演や、五十嵐観測員の講演がありました。
2人とも分かりやすく解説していただきました!

                    
出動式を行うために標本木のもとへ。
宇和島市長にも来ていただきました*
例年どおり、和田観測隊員による鬨の声(今年は新観測隊員の方と一緒に)の後
標本木と一緒に全員で記念撮影☆












五十嵐観測員による観測方法を、10日から始める観測に向けて説明を受けました。







年こそ日本一になれるよう皆で頑張りましょう!
☆インフォメーション☆
・ご存知かと思いますが、桜開花予想クイズをしております。
 挑戦してみてくださいね!
・ライブカメラが設置されました。
 もーにちゃんもたまに観測しに来るので探してみてね。
○3月13日(日)10:00~16:00 旧庄屋毛利家
 「虹色展2011 春であい」
 を実施します。
 体験・展示・販売コーナーを設置して皆様をお待ちしております!
●3月27日(日)10:00~ 愛短女子短期大学さくらキャンパスフットサル駐車場
 「虹色さくらまつり」
 が開催されます。
 お花見屋台や体験コーナーが設置されます。27日は桜とたくさんの体験を楽しみましょう! 

2011年3月2日水曜日

フェアトレード田舎っふぇ

はーい ヒゲ補佐です。
宇和島圏域交流促進連絡協議会(宇和島、愛南、鬼北、松野)で
松山の中心商店街等にある大きなテレビモニターに情報発信をするため
打ち合わせに行きました。
15秒のCMが流れています。
太鼓の音が聞こえたら注目です。
詳しくは次回お話します。、
ついでに視察を兼ねて、













松山市銀天街アーケードの産直市場「ぎんこい市場」”に行きました。

ぎんこい市場”は、地元の生産者の作った、安全・安心・
美味な食材を多くのお客様に知っていただき、豊かな食生活をご提案すると同時に、松山の中心商店街の賑わいに貢献する目的で作られた市場です。













ここで松山在住の人に、
宇和島圏域のPRができないか検討しているところです。


で、この市場の裏手にかわいいお店発見。

名前は「田舎っふぇ」。















松山大学の学生がチャレンジショップ的に、フェアトレード商品を販売するお店を運営しています。フェアトレードとは、「安全安心できる物を継続的に生産することができ、生産者が十分暮らしていける価格や賃金を保障するというもので 生産者を経済的に支援して安心して働ける場を作り出し、貧困から抜け出す手助けをすること」といわれています。





















フェアトレードは、寄附ではなく、発展途上国の人たちに支払うお金は、商品の代金であり、賃金ということなのです。寄付などで援助をしてしまうと、自分たち自身の力で現状を変えようという気持ちがなくなって、援助をもらうことが、もっとも手軽な物やお金を得る手段になってしまいます。商品代金や賃金としてお金を支払うのであれば、それは、「寄付ではない」といことなので、援助をする消費者の側にとってもありがたいことです。
寄付をしたら自分のお金がなくなってしまいますが、フェアトレードなら、支払うお金は、商品の代金なのですから、そのお金と引き換えに素敵なフェアトレードの商品を手に入れることができるという事なのです。
















自分が気に入ったものを買うだけで、それが途上国の人たちの援助になるのがフェアトレードです。フェアトレードの商品は、自然素材を手作りした、なかなか日本では手に入らない商品で、日本で作ったらとても買えないような高い値段になってしまう商品などもあります。


かわいいお姉さんが笑顔で 迎えてくれますよ。


一度のぞいてみてください。















2011年2月22日火曜日

研修

どうも、みかんです。
今回は研修の画像だよ


えひめフィルム・コミッションが主催だよ
松山 坂の雲ミュージアムであったんだよ




台の上にひっそりと居るぬいぐるみは・・・
ニャンよだー
↓宣伝

3月27日丸山公園さくらキャンパス
駐車場でイベントがあるよ
興味ある人は行ってみて

えんま様

どうも、てんぷるです。
旧暦の1月16日は、地獄の釜が開く日だそうです。西江禅寺では、毎年、旧暦に合わせて閻魔大王の縁日「えんま様」が行われ大勢の人で賑わいます。
今年は2月18~20日の3日間でした。


中に入ると、大きな閻魔大王図が・・・・
迫力あります!

そして、地獄に行くまでの様子が掛け軸に


縁日の3日間は説明付きです。
子どもたちも真剣に聞き入っていました。


辰野川にかかる辰巳橋。この辺りは寺町界隈と呼ばれ風情があり、街歩きには最適です。
来年は2月7日が旧暦の1月16日にあたりますので、まだ行ってみたことのない方ぜひお出かけください。







2011年2月21日月曜日

namiです。
先週の金曜日にラジオに生出演しました。
大分のローカル放送らしく、所さんの「ダーツの旅」のように
ダーツの矢を投げてささった地域に予告なしで電話をするということで
何も知らない私はワタワタと慌てふためきましたヽ(´Д`ヽミノ´Д`)ノ

が、しどろもどろしながら何とか乗り切りました!

ラジオ局から宇和島市に有機玄米黒酢をいただく変わりに、宇和島市から視聴者へ特産品をプレゼントする「物々交換しませんか」というコーナーがあるとのことで、黒酢が商工観光課に届きました。

非常に酸っぱいので、飲んだ方は何とも言えない顔をしていたので撮影させていただきました!
どれほど酸っぱいか伝えるために無許可ですが、掲載させていただきます。。。
*ピンボケしておりますが、雰囲気で感じ取ってください(汗









































人生何があるか分りませんね☆笑

2011年2月17日木曜日

えひめ丸事故から10年 

綺麗(きレイ)でしょ。ハワイのレイです。










私ヒゲ補佐は、少しお休みをいただいて ハワイに行って来ました。
皆さん報道等でご存知のとおり、えひめ丸事故が起こって
今年で10年目になります。
事故当時私は行方不明者家族の皆さんと一緒に
事故現場であるオアフ島ホノルル市に派遣され、
宇和島市とホノルル市が姉妹都市を締結する
2004年6月14日まで職務として
えひめ丸事故とかかわってまいりました。
それからも毎年慰霊式に参加させていただいていて、
個人的には姉妹都市交流の輪をかなり広げたと自負しています。














カカアコウォーターフロントパークにある慰霊碑で
愛媛県知事、宇和島市長参加のもと、
2月9日13:43(ハワイ時間)黙祷とともに
慰霊式が始まりました。









記念植樹も行なわれました。
えひめ丸慰霊碑管理組合のエドホーキンスさんの発案で、
慰霊碑のそばに愛媛のものがあれば 
犠牲となられた方、遺族の方も喜ばれるのではないか
とのことで、愛媛といえば「みかん」です。その苗木を・・・・
しかしアメリカのオレンジを守る法律というのがあり、
日本から柑橘類の持込ができませんでした。
そこで、オアフ島のカネオヘ地区に昔からある
柑橘類のKISYUMIKAN 和歌山原産のみかんの木があったようで、
その苗木を3本植樹しました。
無事すくすくと育ってくれることを祈っています。













慰霊碑も花でいっぱいです。式典終了後に関係者でパチリ。

























その夕方関係者のレセプションも行なわれ 記念にパチリ。











ハワイは常夏。
しかし私は雨男、今年はハワイも雨降りが多いらしく
ダイヤモンドへッドも草が生えて緑色です。

5日間のうち晴れたのは1日半だけ。
式典のときが一番日差しが強く
かなりダメージを受けました。
そこでハワイ在住の優しいおねーさんが
フェイスパックをしてくれました。
生まれてはじめての体験でした。







あらあら不思議
パンパンだった肌が、翌朝 しっとりしていて
肌の感覚がぜんぜん違っていたのには驚きです。
顔の皮がむけて、現在は、頭のてっぺん辺りの皮がはげています。

ひと皮むけて いい男になった かな?

2011年2月10日木曜日

吉田町駅伝

どうも、みかんです
今回は吉田町駅伝の様子だよ。
















男子の部スタート間際だよ
緊張の瞬間を撮られてるよ
スタ~ト
小学生と女子の部だよ
皆爆走だね。