2010年6月30日水曜日

展示用?組み立て

今日は梅雨~って感じでしたね。本日のブログはヒゲ補佐が担当です。
さてこの怪しい木箱 代々、観光課に受け継がれている大切なものです。











ふたを開けてみると 中はこのようになっています。











取り出してみると・・・もうお分かりですよね















そう 「牛鬼」です。これはキャンペーンやPR活動に使う 展示用の「牛鬼くん」なのでした。テンプルくん汗びっしょりで組み立てをしています。
















この牛鬼くんに出張してもらうため チェックをしたのでした。

出張先は、東京の池袋にある「リビエラ東京」さんで「夏の旬づくし」という食のイベント 7月6日(火)~7月30日(金) 味を探して~四国へ~ 愛媛県(松山~佐多岬~宇和島)から、高知県へ 食材探求の旅 http://www.riviera-p.jp/i/event/event.html 
















これが牛鬼くんの完成です。東京にお住まいの方などぜひ覗いてみてください。

午後からはnami-chanと大洲で南予の観光担当者の会議がありました。
高速道路がタダなので 高速道路を利用し短時間で移動することが出来ました。
本来なら通行利用料550円かかるところが0円。こんな領収書?をもらいました。 











会議の様子。少数精鋭の南予の観光担当者たちです。












まー毎日あっちへ行ったりこっちへ来たり、じっとすることは無い観光関係者でした。

2010年6月29日火曜日

キリ

どうも、みかんです。今回は、まつりの街宣にテンプルが行った画像をおおくりします。

↓霧でまったく見えなかったようだよ



超キリだねー。 スゲー運転しづらかったんだって。
第六感を発動して運転したね。テンプル超人だね。


キリの中のきらら館(道のえき)だよ。 
オール霧だね。画像み、見づらいね。

2010年6月28日月曜日

外まわり

てんぷるです。
今日は天気がいいので、先週まきまきしたポスターを持って、市内配布です。
配布の途中、和霊神社の太鼓橋から撮った須賀川↑
最近、蒸し暑い日が続くので、せめて涼しそうな写真を撮ってみました。
もうすぐ7月!早く梅雨明けしないかなと思いつつ、ポスターを配りまわった一日でした。















2010年6月25日金曜日

”せかせか”

namiです*
今日は7月1日から3つのSAへ掲出するオリジナルパンフレットラックの発送を行いました!

3つのSAは
○小谷SA(上り)
○三木SA(下り)
○石鎚山SA(下り)
です。

朝からスタートし、愛南町、鬼北町、松野町をまわってきました。
最後は虹の森公園でパンフレット・パンフレットラックの発送を行いました。
これが、なかなか大変で今やや疲れております。。。
下の写真は準備の様子と積み込んだ後の様子です。



合計で24箱。
頑張りました!!
Nさん、Yさん、Tさんありがとうございました**




下の写真が掲出パンフレットラックのイメージ写真です。



みなさん、どこかへ行かれる際は覗いてみてください\(・0・)/♪”

2010年6月24日木曜日

イベント紹介

高速道路無料化社会実験の記念イベントで この四国の西南(南予という)地域の9つの自治体(内子町・大洲市・八幡浜市・保内町・西予市・宇和島市・愛南町・鬼北町・松野町)を巡って総額250万円の景品をゲットしよう。
実施期間は7月1日~12月31日までに9つある自治体を1か所ずつまわってポイントを貯めて応募するという方法。
さー夏休みは家族みんなで 「南予に行くなら今なんよ!」 待ってまーす。


そしてもうひとつ、皆さんご存じ 「サマージャンボ」宝くじ
1等=3億、2等1=億円 1000万サマーくじ=1000万円が600本 当たるそうです。私ひげ補佐は何度か挑戦するけど、当たったためしがない。いつも「あーあ、飲みに行ったほうがよかった」 と後悔ばかり。くじ運の強い方、こんな私にどーぞお力を。
「宝くじで○億円当たったよー」
って 言ってみてー!!



2010年6月23日水曜日

まつり

どうも、みかんです。まつりの街宣に行ってきました。
西予市・大洲市・内子町などを回りました。

肱川の道の駅で昼食をとったよ
その時かわったアイスだべたよ

↑上段がサツマイモで下段が竹炭味

まつりの旗ができたよ



できたての旗を持ってほくそ笑んでるよ。



マウスにマウスだね。

2010年6月22日火曜日

まきまき2・・・

てんぷるです。
昨日に引き続きポスターをまいております。
今日はnamiちゃんとYさんが街宣に行っているので、みかんさんに手伝ってもらいます。

まいても、まいても終わらないポスター!
握力と手の油がどんどん失われていき、心が折れかかります。

しかし、必ず終わりはくるもので、夕方には全てのポスターをまき終えました!


明日からは、このポスターを持って市内を配布してまわります。天気が悪そうなのがちょっと気がかりですが・・・

2010年6月21日月曜日

まきまき・・・

namiです。
今日は、「うわじま牛鬼まつり」のポスターが届いたので観光係(みかんさんは街宣に行ってます)とUさん、Yさんの5名でひたすらポスターをまきまきしておりました。
途中で心がくじけましたが、どうにかこうにかまきました。
まだまだポスターはあるのですが、namiは明日、Yと四万十方面へ街宣に行くのでポスターまきは行えません。
なので、精一杯街宣してきたいと思います!!
下の写真は頑張ってまきまきしている様子です↓





最近、ガイヤが聞こえてきたりして
”お祭りが近づいてきたなー”
と感じています。

2010年6月18日金曜日

取材のアテンド

 農業系の月刊誌(大阪)より、農業集落についての取材の依頼がありまして、私、ヒゲ補佐がアテンドさせていただきました。
ということで、久しぶりの大平地区。ご覧のとおり棚田には一面稲たちが植わっておりまして 緑一色。水も豊富に流れており 大平の元気な景色が目に飛び込んできました。

ゆっくりとした時間が流れるこの地域。4月、5月と慌しく突っ走ってきたので 本日は命の洗濯ができました。
飾り気のない言葉でインタビューに答える自治会長さん。「写真を撮らせてください」とカメラを向けると ちょっと緊張? 「のどかな田舎」のひとコマでした。



2010年6月17日木曜日

高森山

どうも、みかんです。今日は高森山山頂に行ってきました。
約2㎞ほど歩くこととなりました。


四国のみちだよ。 け、険しいね。 疲れタヨ。


高森山休憩所に到着。 汗だくだよ。

天辺からの景色だよ。 すげー高いね。

2010年6月16日水曜日

解体

てんぷるです。
この竹で組んだもの、何だと思います?




実は、牛鬼の骨組みです。ちなみにこの牛鬼は、道の駅「きさいや広場」に展示(赤い布のほう)してあったもの。【市役所牛鬼保存会所有】 
先週末に修繕作業を行ったんですが、ちょっと遅めの報告です。
まつり前の修繕作業は毎年恒例なのですが、故障個所をなおす程度。
しかし、今年はイタミが激しく骨組を全部取りかえることに!
というわけで、土台となる木から竹を外していきます。


全部外し終わるとこんな感じです。木で組んであるのが土台となる部分です。

思ったよりも、きれいに外せたので骨組だけを「きさいや広場」に展示することに。
展示するため若干の補修!
正面から見るとこんな感じ。
土台がないので、横に少し広がっています。ちょっとウォーズマンの頭みたいですが・・・(古っ!!)
中から見たらこんな感じ。
けっこう複雑に組んでいます。まさに職人技!
骨組はさっそく、「きさいや広場」の牛鬼館へ!
シュロの牛鬼の隣に展示しました。
修繕が終わるまでは、骨組のみの展示ですが、牛鬼の内部を見れるのは貴重です!!
修繕中の牛鬼は、この後、土台の補強などをして竹を組んでいきます。
まつりには、生まれ変わった牛鬼が迫力ある練りを披露しますので、ぜひお見逃しなく!







覚えとりますか?

「懐かしい~」
この写真を見て ぽろっと 口に出た人 あまり若くはないですね。どこだかわかる人。この写真は昭和30年ごろの旧ロータリーあたり(栄町港側から龍光院方面へ向けて撮影)です。私、ヒゲ補佐もこの風景は初めてです。この後昭和40年~50年ごろにはもう少し道も広くなりましたが この円形のロータリーはありましたね。


↓これが現在の様子です。信号ができて混雑がなくなりました。


次↓ これはわかりますよね。宇和島駅です。
↓現在の宇和島駅前あたり、時代の流れでしょうか垢抜けてきれいになりましたね。

昔はこーだった あーだった いい時代だったねー なんて 居酒屋なんかで先輩方が話されているのを聞くことがあります。今だって良い時代ですよって胸を張って言えるよう 頑張りたいと思います。 





2010年6月14日月曜日

研修に行ってまいりました∵♪

namiです。
今日は「ペットボトル減容処理体験」に行ってまいりました。
下の写真はストックヤード(研修現場)です。 



想像していたところとは若干違いきれいでした◎
そして今日作業したペットボトルのひと山です。



ただひたすら、「ペットボトルのキャップをはずし」「ビン・カン等の混ざりものの分別」を行いました。
キャップをはずしたペットボトルをこの中へ入れます。



そして、カゴに入れたペットボトルたちを機械に入れて圧縮しひとまとめに!
下の写真のようになります。



これがなかなか大変んな作業で、「きちんと分別していたりキャップをはずしてくれていたら...」と体験して、ひしひしと思いました;
夏にはこの施設の天井つくほどいっぱいになりとても大変とのことなので、みなさん分別等はきちんと行いましょう!!
以下の資料は研修を行うにあたりいただいたものです。
参考にしてみてください\(・ω・’)♪
















































2010年6月12日土曜日

展示

みかんです。6月11日に松山空港へ宇和島の展示を行ってきました。

こんな感じだよ。↓


これ見た御婦人が「これ鬼牛だね」て言ってたけど
おしいね牛鬼だよ



ボス牛鬼だよ

鉄の塊りがもうすぐ飛ぶよ