skip to main
|
skip to sidebar
2010年6月9日水曜日
講習会~YouTubeをあげてみよう~
こんばんは☆namiです。
今日は、宇和島圏域の協議会メンバーと観光係などでYouTubeの講習会を行いました。
機械おんちの私でも分かるほど分りやすかったです*
次回の講習会でYouTubeをあげることができるようになるので、良い作品?が出来たら公表するので見てやってください...
下の写真は講習会の様子です!
あ、しゃくぜんが飛んできた××
今年初めてしゃくぜん見た;
もう、しゃくぜんが飛び回る季節になったんですね。
次、私の番になった時にホタルが飛んでいればアップします!!
それでは、また次回♪”
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2011
(26)
►
3月
(6)
►
2月
(8)
►
1月
(12)
▼
2010
(98)
►
12月
(2)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(12)
►
8月
(19)
►
7月
(18)
▼
6月
(24)
展示用?組み立て
キリ
外まわり
”せかせか”
イベント紹介
まつり
まきまき2・・・
まきまき・・・
取材のアテンド
高森山
解体
覚えとりますか?
研修に行ってまいりました∵♪
展示
パネル!
講習会~YouTubeをあげてみよう~
人も桜もみ~んな笑顔
ふたたび
夏の風物詩
ひげ禁止?
namiです。今日はみかんのむき方を紹介します。下のみかんは冷蔵庫に入っていた美生柑です。皮の部分を...
竹
初投稿!
再開!!
►
5月
(1)
►
4月
(2)
自己紹介
kisaiya
このブログは商工観光課の観光係の4人がリレーしながら更新しています。ただ皆さんが考えているより忙しい係なので、毎日仕事に追われ 更新できないことも多々ありますことお許し下さい。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿